遠方のお客様も楽々お買い物!
新着順の表示が分かりやすい!
税込10,000円以上で送料無料!
ユーフォルビア ギラウミニアナ
¥15,000
マダガスカルの北西部原産のの潅木ユーフォルビアで存在感がありカッコイイです! しかも丈夫で育てやすいです。 成長期の春から秋にかけては、水をたっぷり与えると、幹が膨らんでムチムチ膨らんで可愛いです! 寒さには強くないですが、室内で冬越しは楽にできます。 お手頃サイズで価格もお手頃、この機会にぜひ!
ビルベルギア ダースベイダーBillbergia Darth Vader
¥9,800
大人気! ビルベルギア ダースベイダー! ブラックボディにホワイトの縞が最高にカッコいいタンクブロメリアです。 育て方は簡単で、レースのカーテン越しの光ぐらいで充分育ちます。週2回ほどタンク部分の水をシャワーで入れ替えてあげてください。 LED育成ライトとの相性もすごくいいです! 限定でお安くしてますので、この機会にぜひ!
アガベ・チタノタ 'No Name Studs' /ノーネームスタッズ/子株/スリットポットEG-90L
¥18,800
《 商品紹介 》 高級ネームドとして人気の高いノーネームスタッズ。 最大の特徴といえる黒く長いトップスパインはうねりながら放射状に伸びています。 《 おすすめポイント 》 こちらのノーネームスタッズは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの子株で、葉裏の先端には早くも複数の裏棘が出現しています。 参考画像の最後に親株の写真を掲載しておりますのでご確認くださいませ。 株分けしてからしばらく経ち、個性が出てきた頃なので、これからどのような表現になるか楽しみな一株です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Taiwan Studs' /台湾スタッズ/子株/硬質スリットポット プレステラ90深型
¥12,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 ブツブツ系アガベの真骨頂を発揮した台湾スタッズ。 白い鋸歯は粗く大きいため、細かいサイドスピンが並ぶ金蟾に比べると少数精鋭という印象があります。 生長するにつれ増えていく裏棘・スタッズの密度に圧倒される高級品種です。 《 おすすめポイント 》 こちらの台湾スタッズは硬質スリット鉢プレステラ90深型に入った子株で、マイペースながらも着実に育っています。 参考画像の最後に親株の写真を掲載しておりますのでご確認くださいませ。 株分け以降も光と風が安定した環境下で調子良好なので、眷顧いただくと自慢の一株へと育つ将来性があります。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ '金蟾'/きんせん/スタッズ子株/硬質スリットポット プレステラ105深型
¥9,800
《 商品紹介 》 台湾で作出される希少品種として有名な金蟾。 金運を高める縁起の良いシンボルとして愛されているヒキガエル「金蟾」の肌のようなスタッズが特徴です。 エッジの表現も素晴らしく、鋭角にワインドしたり分岐したりする表現が見事な台湾ネームドです。 《 おすすめポイント 》 こちらの金蟾は硬質スリット鉢プレステラ105深型に入った子株で、充分な大きさのポットで育成中です。 参考画像の最後に親株の写真を掲載しておりますのでご確認くださいませ。 株分けした時点で既に鋸歯は大きくうねっており、少し生長すると裏棘が出てきました。 いずれはスタッズも発達し、貫禄のある見た目になると思われます。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'White Fire' /白火焔/スリットポットEG-90L
¥5,800
《 商品紹介 》 バンドからサイドスピン、トップスピンに至るまで白く染まったエッジが特徴の白火焔。 大きな主棘はゆらめく炎のようにうねり魅力的です。 《 おすすめポイント 》 こちらの白火焔は90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、サイドスピンにも複雑な湾曲が見られます。 低重心ではありますが、下葉が外へ反るように伸びているため、現時点での株姿を考慮してお手頃な特別価格に設定しております。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ '柊月' /しゅうげつ/ジャガーノートハイブリッド/スリットポットEG-90L
¥8,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 FO-76にジャガーノートを掛け合わせることで作出されたハイブリッド選抜ネームドの柊月。 両親の優れた形質を受け継ぎ、鋭さと丸さを絶妙なバランスで併せ持つ一級品種です。 青みがかった葉に並ぶ白い鋸歯は湾曲し、月に照らされたような淡い光を放ちます。 《 おすすめポイント 》 こちら柊月は90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入ったやや小さめの株で、まだ株下には幼株の頃の葉が残っています。 その上から急に幅広く展開している丸葉は相当な分厚さを誇り、コンパクトながらも完成度の高い一株です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Jewel' /宝珠大白棘/スリットポットEG-90L
¥6,800
《 商品紹介 》 鮮明な黄緑の葉に白く輝く棘を持つ、台湾で人気のジュエル。 放射状にそれぞれ真っ直ぐ伸びたトップスピンが美しくバランスの良いチタノタネームドです。 《 おすすめポイント 》 こちらのジュエルは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、明るい緑葉をロゼット状に展開する様子は可憐なタンポポのようです。 この株は特に低重心で、更なる生長が楽しみな原石です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'SHAQ' /シャック/スリットポットEG-90L
¥6,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 鋭い鋸歯と青みがかった葉色が鮮烈なSHAQ。 生長するにつれ次第にボール型になり纏まった安定感が出てきます。 《 おすすめポイント 》 こちらのSHAQは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、赤黒い鋸歯が細やかに並ぶ株姿が個性的です。 まだ幼株時代の幅狭な葉が長く伸びたまま残っているため、特別価格にて販売いたします。 新葉を広げ株上が大きくなるにつれ下葉は目立たなくなりますので、現時点での広がった株下が気にならない方は是非ご検討くださいませ。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Black Panther' /ブラックパンサー/黒豹/硬質スリットポット プレステラ105深型
¥9,800
《 商品紹介 》 黒く鋭い鋸歯を持ちながらも、主刺から副刺までのラインは気品良く爪を隠すようなスマートさを持つブラックパンサー。 優雅でありながらも力強く展開していく様子は野性的で見飽きません。 《 おすすめポイント 》 こちらのブラックパンサーは硬質スリット鉢プレステラ105深型に入ったやや大きめの株で、余裕のあるサイズの鉢で健康に育っています。 特筆すべきは展開前の新葉に控える鋸歯の黒さで、黒豹の名に相応しい獰猛な牙を剥く期待の一株です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'South Africa Diamond' /南アフリカダイヤモンド/SAD/硬質スリットポット プレステラ90深型
¥10,800
《 商品紹介 》 肉厚な短葉に並ぶ幅広の鋸歯が特徴の南アフリカダイヤモンド。 幅のある白いバンドは鮮やかな青緑色との対比をくっきり浮き上がらせます。 デザイン性の高いSADは、その上品な見た目に確固たる定評がある高級品種です。 《 おすすめポイント 》 こちらの南アフリカダイヤモンドは硬質スリット鉢プレステラ90深型に入ったやや小さめサイズの株で、当店の現在庫から最も鋸歯・バンドの幅がある株を厳選しました。 丸く太く育ちやすい品種ですが、ここからの育て方によって表現に差が出るので、是非こだわりの育成環境でさらに立派な株姿へと仕上げてください。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Black Rhino' /黒犀牛(くろさい)/スリットポットEG-90L
¥14,800
《 商品紹介 》 肉厚で幅広い葉を重心低く展開する黒犀牛。 最大の特徴ともいえる、バンドからトップスピンにかけての黒光りは大きく生長するほど顕著に発達します。 《 おすすめポイント 》 こちらの黒犀牛は90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った大きめの株で、現在のポットはやや小さいです。 当店で扱ってきた黒犀牛の中でもトップクラスの表現なので、こだわりの鉢に植え替えていただくと眷顧必至の一株になると思います。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Tiger Shark' /タイガーシャーク/虎鯊/スリットポットEG-90L
¥9,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 青黒い肌に白い歯が並ぶ、サメの化身タイガーシャーク。 虎鯊の漢字は、悪食で何にでも襲いかかる獰猛なイタチザメの台湾表記で、バンド幅の広いトップスピンには悍ましいほど洗練された格好良さが詰まっています。 《 おすすめポイント 》 こちらのタイガーシャークは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、選別交配で研ぎ澄まされた青と白のコントラストが際立っています。 他のチタノタネームドと一線を画すその独特な表現に、アガベ作出の本場台湾の底力を感じる銘品です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ '覇王竜' /はおうりゅう/覇王龍/霸王竜/硬質スリットポット プレステラ90深型
¥7,800
《 商品紹介 》 台湾で改良され絶大な人気を誇る覇王竜。 幅のある深緑の葉がロゼット状に広がる低重心のチタノタネームドです。 《 おすすめポイント 》 こちらの覇王竜は硬質スリット鉢プレステラ90深型に入ったやや大きめの株で、締まった葉の色合いからは包容力のある穏やかさが感じられます。 魅力あふれる一株ですが、鋸歯表現が少し大人しいため特別価格でのご案内となっております。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Persian Dwarf' /ペルシアンドワーフ/硬質スリットポット プレステラ105深型
¥16,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 ペルシャ湾に面した中東のナーサリーから入ってくるイラン産のチタノタ選抜品種ペルシアンドワーフ。 その名のとおり、コンパクトなサイズで丸く大成するドワーフタイプです。 深い茶色のトップスピンは長く鋭くうねり、見る者を魅了します。 《 おすすめポイント 》 こちらのペルシアンドワーフは硬質スリット鉢プレステラ105深型に入った大株で、矮性チタノタと言えど貫禄のあるサイズまで育っています。 長い年月を経て落ち着いたシックなカラーと、とどまる事を知らない鋸歯表現の合わせ技をお楽しみくださいませ。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Filigree' /フィリグリー/圓葉拇指/硬質スリットポット プレステラ105深型
¥17,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 獰猛な捕食者のような鋸歯が細かくうねるチタノタ選抜品種フィリグリー。 幅広な葉は色鮮やかで、周囲に携えた鋸歯とのバランスも素晴らしく、ユニークな見た目で根強い人気があります。 《 おすすめポイント 》 こちらのフィリグリーは硬質スリット鉢プレステラ105の深型に入った大きめの株で、充分なサイズの鉢で着実に生長しています。 この株は当店のフィリグリーの中でも特段に素晴らしい表現を持っています。 サイドスピンは細やかながらも内側に湾曲し凶々しさを滲ませ、トップスピンだけが大きく外を向くという、極めて完成度の高い逸品となっております。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・オテロイ実生選抜株/チタノタ・グリーン/硬質スリットポット プレステラ90
¥6,800
《 商品紹介 》 美しい青緑色を呈する幅広い葉が魅力的なアガベ・オテロイ。 実生選抜によってクオリティが上がり、肉厚で形の良いものが流通するようになりました。 《 おすすめポイント 》 こちらのオテロイは硬質スリット鉢プレステラ90に入った大きめサイズの実生株で、下のほうの葉にやや傷みがありますが、今も生長し続けているため新葉が展開するにつれ目立たなくなります。 実生とは思えないほどに野趣あふれる鋸歯を是非ご覧くださいませ。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Snaggle Tooth' /スナグルトゥース/暴牙/硬質スリットポット プレステラ90
¥12,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 葉の両サイドを覆うように広がる覆輪斑が美しいスナグルトゥース。 チタノタネームドの中には季節斑などの斑入り品種もいくつかありますが、これほどにまでくっきりした斑が生長・増殖しても消えず引き続き楽しめるものは他にありません。 他のチタノタに比べると少し強光に弱いため生長は穏やかですが、鋸歯の鋭さは決して劣らず他を圧倒する力を持っています。 《 おすすめポイント 》 こちらのスナグルトゥースは硬質スリット鉢プレステラ90に入った小さい株で、覆輪斑の繊細な白がここからの楽しみな生育過程を想像させてくれます。 洗練されたカラーリングの完成度や鋸歯の発達に期待大の逸品です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Tower of Babel' /タワーオブバベル/巴別塔/史塔克/剣竜/プ硬質スリットポット プレステラ90深型
¥15,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 生長するにつれ塔のように高く積み上がる異形の選抜品種タワーオブバベル。 日本や台湾に代表されるいずれの流通名も、鋭く長いトップスピンを備えた、生物的な格好良さ溢れるタワーに由来します。 《 おすすめポイント 》 こちらは硬質スリット鉢プレステラ90深型に入った縦長の大株で、小さめのポットで水やりの頻度を上げた事が野生味溢れる見た目に急成長した一つの要因かもしれません。 徒長しがちなタワーオブバベルですが、間延びもなく立派に締まっています。 特別価格で販売いたしますので、是非こだわりの鉢に植え替えて唯一無二の株姿をお楽しみくださいませ。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Ghost Claw' /ゴーストクロウ/鬼爪/雪峰/ 皮卡丘(ピカチュウ)/スリットポットKP-90
¥6,800
《 商品紹介 》 扁平な白い鋸歯と明るい緑の対比が美しい鬼爪。 アガベの生産が盛んな台湾ではピカチュウと呼ばれ愛されています。 特に長く鋭いトップスピンは数多の呼び名に相応しい未知数の魅力に溢れています。 《 おすすめポイント 》 こちらの鬼爪はスリットポットKP-90に入った小さめサイズの株で、下葉にはまだ幅の狭い幼葉が残っています。 平たい鋸歯は見事な曲線を描いてうねり、他とは違う上品な印象があり、お求めやすい価格に見合わないほど今後の展開に期待できます。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Crab' /蟹/螃蟹(かに)/硬質スリットポット プレステラ90
¥7,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 幅広で鮮やかな緑を呈する肉厚な葉に角ばった鋸歯が並ぶ蟹。 株の中央へ向かって下向きに逆立つような湾曲を見せる逆棘が、その独特な表現の株姿を確たるものにしています。 《 おすすめポイント 》 こちらの蟹は硬質スリット鉢プレステラ90に入った小さめサイズの株で、大株に見られるような強い鋸歯表現は出ていませんが、カニのように硬く締まった肉厚な葉や太い白バンドのクオリティは早くも特出しています。 大人びた色合いもシックで美しく、今後の生長が楽しみな株です。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Ashura' /阿修羅/スリットポットEG-90L
¥7,800
SOLD OUT
《 商品紹介 》 鬼神を彷彿とさせる力強い鋸歯が表現で絶大な人気を誇る阿修羅。 深緑の葉から伸びる茶色いノギは、そのうねりの中に燃えるような闘争心を秘めています。 《 おすすめポイント 》 こちらの阿修羅は90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、なかなか出回らない低重心な株姿が最大の特徴です。 徒長の心配もないほど安定した良株でおすすめです。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Shark Sword' /シャークソード/鯊魚劍/スリットポットEG-90L
¥6,800
《 商品紹介 》 明るいグリーンに白く逆立つ鋸歯が映える、台湾発のチタノタ選抜品種シャークソード。 色味は環境によって明るくも暗くも変化する柔軟さを持ち、大きく生長するにつれ丸く締まる特性も秘めています。 ちなみに鯊は台湾でサメを表す漢字ですが、日本だとハゼと読むことが多いので面白いです。 《 おすすめポイント 》 こちらのシャークソードは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズで、白い鋸歯が茶色や黒に変わっていく様子が見て取れる良株です。 ザラザラした鮫肌も相まって、名前負けすることなどない独自の表現が際立っています。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
アガベ・チタノタ 'Juggernaut' /ジャガーノート/破壊神/スリットポットEG-90L
¥12,800
《 商品紹介 》 ジャガーノートはなんといってもムチムチの分厚い丸葉が特徴で、完成度の高い異質な見た目をしています。 「止めることができない巨大な力」「圧倒的な破壊力」を表すヒンディー語からつけられた名は厨二心をくすぐります。 《 おすすめポイント 》 こちらのジャガーノートは90ロングのスリット鉢(EG-90L)に入った中サイズの株で、通常そこまで鋸歯が目立たない筋肉質な葉には、荒々しいノギが備わりシャープな印象が際立っています。 ※ 写真の株を鉢のまま発送いたします。 《 管理方法 》 屋外なら日当たり・風通しの良い場所、屋内なら植物用LEDライトでの育成がおすすめです。 5℃以下になると弱るため、冬場は室内で管理します。
🔻お店はココにあります🔻
営業:金・土・日・祝の11:00~18:00
(GWや年末年始は毎日オープン! 割引セールします!)
お店から100mのところに無料駐車場が3台あります。
お支払いは各種クレジット・キャッシュレス対応!